奈良県磯城郡の歯科訪問診療は、
たいよう歯科
歯科訪問診療は、たいよう歯科へお任せください
たいよう歯科は訪問診療と口腔ケアに力を入れている歯科医院です。
私たちの使命は、お一人で歯医者さんへの通院が困難な方に、歯科医院と同様の歯科医療(保険診療)を提供することにあります。
患者さんのご自宅や施設に訪問し、お口の中の健康を維持できるよう最善のサポートを行います。
そのためには治療だけではなく、口腔ケアが非常に重要になります。
『口腔ケア=歯磨き』と考えられている方が多いと思いますが、そうではありません。
歯磨きは、口腔清掃です。口腔清掃も口腔ケアに含まれますが、他に口腔機能訓練もあります。
加齢によって足腰が衰えていくように、口腔機能も衰えます。
口腔機能の衰えは進行していくと摂食・嚥下障害となり、その後に誤嚥性肺炎の誘発へと繋がります。
口腔機能の向上は難しいことではありますが、今その方に残っている機能を大切に維持し、加齢と共に衰えていくスピードを少しでも緩やかにするには、口腔ケアが必要です。
私たちと一緒に『食べる』ことを一生、楽しんでいきませんか?
お口にこのような
症状はありませんか?
-
- 歯・歯ぐき・入れ歯が痛い
- 歯ぐきが腫れている
- 口臭がある
-
- 入れ歯が落ちてくる
- 舌が白い
- 食事中に咳が出る
-
- 食事に時間がかかる
- 食べ物をよくこぼす
- 会話が聞き取りにくい
ひとつでも当てはまれば、
ご連絡ください!
このような方が
訪問診療をご利用いただけます
お一人で歯医者さんへの通院が困難な方がご利用いただけます。
- 認知症の方
- 高齢で外出が困難な方
- 難病や傷病で通院が困難な方
- 寝たきりの方
- 車いすの方 など
ご自宅や施設で
歯科医院と同様の
治療(保険診療)が可能です
-
歯科治療
- むし歯治療
- 抜歯
- 歯周病の検査・治療
- 詰め物や被せ物の充填・作製
- 義歯の作製・修理・調整 など
-
口腔ケア
- 歯磨き
- 歯石の除去
- 歯ブラシ指導
- 口腔機能訓練 など
-
摂食・嚥下障害への対応
- 摂食や嚥下のリハビリ
- 食形態の相談
- 食事介助の方法 など
訪問費用の一例
例)医療保険・介護保険ともに一部負担金が1割である患者さんで
歯科医師による検診(月1回)、歯科衛生士による口腔ケア(月4回)の場合
ご自宅 | 1ヶ月 約3500円 |
---|---|
施設 | 1ヶ月 約2500円 |
※治療が必要な場合は、治療内容により訪問回数や治療費が大きく異なるため、別途説明いたします。
※令和6年3月1日現在の保険制度による概算となります。
※医療保険・介護保険の有無や一部負担金の割合により費用は変動いたします。
※障害者認定や生活保護といった各種助成を受けられている方は、各市町村の助成と同様の扱いとなります。
通常の介護保険ケアプランとは別枠の算定で支給限度額の対象外となり追加で受診できます
訪問範囲
当院(田原本町阪手)より半径16㎞圏内でお伺いします。詳しい地域についてはお気軽にお問合わせください。
介護施設関係者の方へ
口腔衛生管理体制加算のご相談に乗ります!!